Groups for Business のサービスを有効としている場合は、スパムと判定された場合や何らかの問題でグループへの配信がエラーとなった際に、送信者にエラーメールを返送するかどうかを設定することが可能となります。(Groups for Business のサービスを無効としていた場合は、送信者にエラーメールは返送されません。)
▼グループのバウンス設定を有効とする
送信者にエラーメールを返送して通知したい場合は、以下の設定を実施してください。
- グループの管理画面にアクセスします。
- 左メニューの [設定] > [メールオプション] > [配信エラーとなったメッセージの通知] のチェックをオンとし、[保存] ボタンをクリックします。
※ 送信者が Google グループのアドレスの場合、エラーメールは受信されません。これは、Google グループがバウンスメールを受信しないためです。
なお、一部 (または全て) のメンバーがメールを受け取れなかった場合は、配信されなかったメンバー全員のメールアドレスが記載されております。
ただし、送信者が外部ドメインかつ該当グループのメンバーでない場合は、以下のようにマスクされたメールアドレスが記載されます。
例) testXXXX@test.com ⇒ te......@test.com (マスクされた後)
▼グループから送信されるメールの言語を設定する
グループから送信されるメール(バウンスメール含む)の言語はグループ毎に設定する必要がございます。グループから送信されるメールを日本語としたい場合は、以下の設定を実施してください。
- グループの管理画面にアクセスします。
- 左メニューの [情報] > [全般情報] > [グループの主要言語] のチェックをオンとし、[保存] ボタンをクリックします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。