アカウントの不正使用の防止を強化するための新しい機能追加が 5 月に予定されております。詳細はリリース時に再度お知らせいたしますが、リリース時にユーザー様に影響がある内容について事前にご報告いたします。
本変更により、ブラウザからユーザーがログインした時に新たに下記ページが表示される可能性がございます。
1. 携帯電話の確認画面
本変更は段階的にリリースされる予定ですが、本変更が反映された後、Google Apps アカウントで最初にログインした時に、携帯電話の番号の確認を求める画面が表示される予定です。この画面で携帯電話の番号を入力をせずに、スキップすることも可能です。
2. 本人確認の画面
本機能が追加された後、ユーザーがログインする際に不審なアクティビティであると判断された場合、本人確認を求める画面が表示される可能性があります。この時、事前に登録した携帯電話を使って本人確認をおこなうことができます。
なお、本変更により影響を受けるのはブラウザによるログインのみです。また、ブラウザによるログイン時にも、下記の場合には本変更の影響は受けません。上記 1. と 2. の画面が表示されることはありません。
- SSO を有効にしている場合 (特権管理者以外)
- 2 段階認証プロセスを有効にしている場合
本機能については、まだリリース前の情報となりますため、スケジュールを含め、変更となる可能性がございますことを予めご了承ください。
<5/8 更新>
本件について、追加情報をお知らせいたします。
本機能が反映されたユーザーには、下記のような画面が表示される予定です。
本画面で携帯電話番号を入力し、「確認コードを送信」ボタンをクリックした後、登録した携帯電話で受信した確認コードを入力して「確認」ボタンをクリックすることで、アカウントにログインできます。「スキップ」をクリックすることにより、携帯電話番号の入力をしないことも選択できますが、アカウントへの不正アクセスの危険性を軽減するため、本画面で携帯電話番号の入力を実施いただくことを推奨いたします。
登録した携帯電話の番号は、ユーザーのアカウントページでご確認いただけます。上記画面で携帯電話番号の登録をスキップした場合にも、後でアカウントのページから携帯電話番号を登録することも可能です。
本件については、下記ヘルプ記事もあわせてご確認をお願いいたします。
<5/13 更新>
本機能のリリース時期について情報を入手いたしましたのでお知らせいたします。
本機能は、米国時間の 5 月 13 日から段階的にリリースが開始される予定となります。
<5/20 更新>
本機能のリリース時期が変更されるとの情報を入手いたしましたのでお知らせいたします。
現在の予定では、米国時間の 5 月 20 日から段階的にリリースが開始される予定となっております。
<5/23 更新>
本機能について、下記公式ブログに情報が掲載されましたのでお知らせいたします。
なお、本機能を無効にすることはできません。携帯電話番号を持たない場合や携帯電話番号を登録していない場合は、通常のログイン場所を入力するといった別の確認方法を選択することができるようになっております。
<6/18 更新1>
本現象について、SSO を有効にしているユーザーでは影響がない予定でございましたが、SSO を有効にしているドメインにおいて誤って「アカウントのセキュリティ確保」画面が表示されてしまう現象が先週頃より発生しておりました。
この現象を防ぐため、現時点では本機能を一時的に無効としております。したがいまして、現在はどのドメイン様においてもユーザーに本画面は表示されない状況でございます。
今後は、SSO を有効にした環境では「アカウントのセキュリティ確保」画面が表示されないよう修正を実施した上で、再度本機能を有効にする予定となっております。詳細については下記公式ブログにも記載がございますので、ご確認をお願いいたします。
本機能を有効にするタイミングが分かりましたら、改めてお知らせいたします。
<6/18 更新2>
本機能につきまして、米国時間の 6 月 18 日より順次再有効化を適用する予定との事でございました。今後は、当初ご案内しておりましたとおり SSO 環境では適用されません。
なお、SSO 環境では本機能は現時点で有効となりませんが、2014 年の年末頃までには、有効化することを計画しているとのことでございました。この点につきましては、詳細な情報が得られましたら本記事にてお知らせいたします。
コメント
6件のコメント
Google 社より追加情報を入手しましたのでご報告いたします。
本機能のリリース時期について情報を入手いたしましたのでお知らせいたします。
本機能のリリース時期が変更されるとの情報を入手いたしましたのでお知らせいたします。
現在の予定では、米国時間の 5 月 20 日から段階的にリリースが開始される予定となっております。
本機能について、公式ブログに情報が掲載されましたのでお知らせいたします。
本機能について、公式ブログに追加情報が掲載されましたのでお知らせいたします。
本機能につきまして、米国時間の 6 月 18 日より順次再有効化を適用する予定との連絡がございましたのでお知らせいたします。
記事コメントは受け付けていません。