2020 年 12 月 17 日 (木) 12:00 から 13:00 の間に Gluegent Apps グループスケジューラ をリリースいたします。
本リリースの内容は以下のとおりです。
このバージョンでの変更点
変更
-
予定にカーソルを当てたときに表示されるバルーン表示のビデオ通話の表記を変更しました。
◯変更前
◯変更後 - 予定詳細画面の「GoogleCalendarのUIを使う」をクリック時に表示されるダイアログを廃止しました。
ダイアログA
ダイアログB
修正
-
グループ選択パネルのユーザーをクリックしたときに表示されるプロフィール画像が表示されない不具合を修正しました。
この修正に伴い、Google API の追加を承認していただく必要がございます。作業内容は下記をご参照ください。 -
グループキャッシュの更新処理のパフォーマンスチューニングを行いました。改善作業は今後も継続して進めてまいります。
-
カレンダーリソースの表示速度を改善しました。引き続き改善を行ってまいります。
- 予定作成画面で社内参加者を指定後に「GoogleCalendarのUIを使う」をクリックし、予定を保存した時に、参加者が組織外からのゲストとして扱われる問題を修正しました。
- その他、軽微な不具合を修正しました。
ご利用中の環境への影響
新バージョンへの切替のタイミングで数分間繋がらない場合があります。
その場合は、画面の再表示(ブラウザのリロード・再読み込み)をお試しください。
Google API 追加の承認方法
お客様により行っていただく作業は下記の通りです。
※作業はGoogle Workspace (旧G Suite)の特権管理者で実施してください。特権管理者が複数存在する場合は、そのうちの 1 名で実施していただければ結構です。
※作業を実施いただかなくとも、ご利用には支障はありません。この作業は上記不具合への対応を有効にするためのものです。
※この作業を実施することによる一般ユーザーやアプリケーションへの影響はございません。
1. Google Workspace の管理コンソール ( https://admin.google.com )にログインします。
2. 「アプリ」>「Google Workspace Marketplace アプリ」をクリックし、「Gluegent Scheduler」をクリックします。
3. 「データアクセス」のステータスが「一部許可」となっています。「アクセスを許可」をクリックしてください。
ステータスが「許可」に変われば作業完了です。
コメント
1件のコメント
本日、予定通りリリース作業を実施いたしました。
(4.0.18)
記事コメントは受け付けていません。