Google Workspace にて認証経路を Gluegent Gate に設定します。
Google Workspace の特権管理者権限を持つユーザーで Google Workspace の管理コンソールにログインします。
「セキュリティ」をクリックします。
「サードパーティの ID プロバイダを使用したシングル サインオン (SSO) の設定」をクリックします。(*1)
以下の設定を行います。
No | 項目名 | 設定内容 |
---|---|---|
1 | サードパーティの ID プロバイダで SSO を設定する | チェックをオンにします。 |
2 | ログインページのURL |
https://auth.gluegent.net/saml/saml2/idp/SSOService.php?tenant=<Gluegent Gate のテナントID> ※例えばテナントIDが「example」の場合は以下の URL となります。 https://auth.gluegent.net/saml/saml2/idp/SSOService.php?tenant=example
|
3 | ログアウトページのURL |
https://auth.gluegent.net/saml/saml2/idp/initSLO.php?RelayState=/saml/logout.php?logout=googleapps |
4 | 確認用の証明書 | ステップ3でダウンロードした IdP証明書ファイルをアップロードします。 |
5 | ドメイン固有の発行元を使用 | チェックをオンにします。 |
6 | パスワード変更用 URL |
https://auth.gluegent.net/user/password.php?tenant=<Gluegent Gate のテナントID> ※例)テナントIDが「example」の場合 https://auth.gluegent.net/user/password.php?tenant=example
|
「保存」をクリックします。
この設定を行うことで、ユーザーは Google Workspace へログインする際に Gluegent Gate のログイン画面に遷移します。ただし、Google Workspace の特権管理者権限を持つユーザーは Gluegent Gate に経由せずログインすることが可能となっています。[詳細]
*1:「SAML アプリケーションに対するシングル サインオン (SSO) の設定」ではないのでご注意ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。