端末やブラウザによっては認証 / アクセス権限ルールの「クライアント」で正しく判断されない場合があります。例えば、スマートフォンのブラウザでログインしたのに「ブラウザPC」と判断されたといった場合、ユーザエージェントでスマートフォンと判断できる情報がなかったということが考えられます。こういった固有の情報を使って判定ルールを作成し、正しく判断させることができます。
判定ルールの作成
必要事項を入力し「保存」をクリックします。「条件を追加」をクリックすると判定ルールの条件が追加されます。
項目名 | 説明 |
---|---|
有効 |
チェックをオンにすると作成された判定ルールが有効になります。判定ルールは複数作成することができ、それぞれ独立して有効/無効の設定ができます。 |
リクエストヘッダー |
リクエストヘッダーの種類を入力します。 |
否定 |
チェックをオンにすると「正規表現ルール」に入力したルールに該当しないものを条件とします。 |
正規表現ルール |
判断基準となるルールを入力します。 |
クライアント |
設定されたルールに該当した場合、どのクライアントとして扱うかを選択します。 |