利用ユーザーの管理方法1
Gluegent Flow 利用ユーザーの管理方法は以下の方法で行えます。
任意のスプレッドシートを作成し、最初のシート(一番左のシート)の1セルに1つのメールアドレスを入力します。
重要:
スプレッドシートは共有ドライブに置かないでください。共有ドライブに置かれたスプレッドシートは参照できません。
Gluegent Flow の画面右上のギアアイコンをクリックし、「設定」をクリックします。
設定画面の「利用ユーザー選択」をクリックします。利用ユーザー選択の「利用ユーザー選択を行う」を選択します。
情報:
全てのユーザーを利用可能とする場合は「利用ユーザー選択を行わない」を選択します。
虫めがねアイコンをクリックします。
上記で作成したスプレッドシートを選択します。
「取り込む」をクリックします。
重要:
「利用可能ユーザー選択設定シート」で指定したスプレッドシートの内容を変更しても自動的には取り込まれません。スプレッドシートの内容を変更した時は、その都度「取り込む」をクリックしてください。
スプレッドシートに 1 件もデータがない場合は、利用ユーザーの制限は行われません。
利用ユーザーの管理方法2
「利用させたいユーザー」を設定する
Google Workspace のグループに新規に gluegent-workflow-allow-accounts@<プライマリドメイン> というメールアドレスのグループを作成します。このグループに登録されたメンバーだけが利用できるようになります。
重要:
このグループに所属していないユーザーが Gluegent Flow にアクセスすると「アプリケーションの利用が制限されています。」というエラーが表示され、Gluegent Flow が利用できません。
注意:
グループメンバーの変更後はグループキャッシュの更新の実行が必要です。
情報:
グループに所属後に「アプリケーションの利用が制限されています。」のエラーが表示された場合は、ログアウト URL (https://gluegent-workflow.appspot.com/logout) にアクセス後、再度ログインしてください。再ログインでも解消しない場合はブラウザのキャッシュクリアを実施してください。
「利用させたくないユーザー」を設定する
Google Workspace のグループに新規に gluegent-workflow-deny-accounts@<プライマリドメイン> というメールアドレスのグループを作成します。このグループに登録されたメンバーは利用できなくなります。
利用可能グループと利用不可グループに重複するユーザーが含まれる場合は利用不可グループが優先されます。
このグループに所属しているユーザーが Gluegent Flow にアクセスすると「アプリケーションの利用が制限されています。」というエラーが表示され、Gluegent Flow が利用できません。
注意:
グループメンバーの変更後はグループキャッシュの更新の実行が必要です。
アプリランチャーに表示しない
Gmail などでアプリランチャー(Google 画面右上の■が9つのアイコン)を開き、そのメニューで Gluegent Flow へのメニューの表示有無を切り替えることで、利用させたいユーザー/させたくないユーザーを設定します。Google Workspace の管理コンソールで組織を作成し、利用させたいユーザー、させたくないユーザーをこの組織に追加します。
注意:
Gluegent Flow の URL に直接アクセスした場合は利用可能です。
管理コンソールの「アプリ」>「Google Workspace Marketplace アプリ」で Gluegent Flow のステータスを切り替えます。
詳細は以下のヘルプ記事をご参照ください。