メールテンプレート設定では、Gluegent Gate から送信する通知メールをカスタマイズします。
Gluegent Gate には、ユーザーに対し「パスワード初期化」「パスワード期限警告」「パスワード初期化確認」などの通知メール機能があります。メールテンプレート設定では、これらの通知メールをカスタマイズできます。
またメールテンプレート設定では、通知メールをそれぞれ日本語と英語、中国語でカスタマイズすることが可能です。
一部を除き、英語・中国語の文面はお客様にてご用意いただく必要があります。
ユーザー詳細画面にて、言語を「日本語」にセットしているユーザーには日本語のテンプレートの通知メッセージが送信されます。言語を「英語」「中国語」にセットしているユーザーにはそれぞれ英語・中国語のテンプレートの通知メッセージが送信されます。
英語、中国語以外を選択している場合は英語のテンプレートの通知メッセージが送信されます。
カスタマイズしたい通知メールの種類と言語を選択し、「選択」をクリックします。
メールの種類は以下の通りです。
項目名 | 説明 |
---|---|
パスワード初期化 |
ユーザー詳細画面で「パスワード初期化」を行った際に、そのユーザーのメールアドレス宛に通知されるメール |
パスワード期限警告 |
パスワードポリシー設定にて「パスワード期限警告時間(日)」に 1 日以上を指定した場合の、パスワード期限警告メール |
パスワード初期化確認 |
パスワードポリシー設定にて「パスワード初期化」のチェックをオンにした場合の、パスワードリセットを通知するメール |
アカウント登録完了 |
ユーザーの新規作成時にパスワードを入力しなかったときに送付されるメール |
アカウント停止警告 |
パスワードポリシー設定にて「最終ログインからの経過日数による制御」の「警告」に 1 日以上を指定した場合の警告メール |
アカウント停止 |
パスワードポリシー設定にて「最終ログインからの経過日数による制御」の「停止」に 1 日以上を指定した場合のメール |
アカウント削除 |
パスワードポリシー設定にて「最終ログインからの経過日数による制御」の「削除」に 1 日以上を指定した場合のメール |
アクセスキー払出 |
アクセスキー認証・確認用のアクセスキー払い出し時のメール |
ワンタイムパスワード |
メールによるワンタイムパスワード用のメール |
ワンタイムパスワード設定初期化確認 |
ワンタイムパスワードの設定を初期化した時に送信されるメール |
通知用メールアドレスの確認 |
ユーザー詳細画面に設定されたメールアドレスが正しく設定されているかを確認するためのメール(ユーザーポータルの「アカウントの設定」にて利用可能) |
※その他、契約内容により上記以外の選択肢が追加されます。
以下必要事項を入力し、「保存」をクリックします。
項目名 | 説明 |
---|---|
差出人メールアドレス |
通知メールの From アドレスを表示します。 設定はシステム>システム設定にて行います。 |
宛先メールアドレス |
通知メールの宛先を「通知メールアドレス、メールアドレスの順に優先」「通知用メールアドレスのみ」「メールアドレスのみ」から選択します。選択内容によってユーザー詳細画面の「通知用メールアドレス」「メールアドレス」のどちらかに送付されます。 |
件名 |
通知メールの件名を入力します。 |
本文 |
通知メールの本文を入力します。 |
保存後、反映に最大 20 分程度かかります。
通知メールをカスタマイズ済みの場合は「削除」が表示されます。クリックするとカスタマイズ内容を破棄し、デフォルトの通知メールに戻ります。