事前申請
IMEI の確認
対象の iOS 端末を指定するため IMEI を確認します。
IMEI は以下の方法で確認することができます。
「設定」>「一般」の順に選択し、「情報」をタップします。下にスクロールして IMEI を確認してください。
表示された番号を長押しするとコピーできます。
詳しくはこちらをご参照ください。
→iPhone、iPad、iPod touch でシリアル番号や IMEI を確認する
クライアント証明書の事前申請
本操作は Gluegent Gate 管理画面上で実施します。
Gluegent Gate 管理画面にログインし、「システム」>「クライアント証明書」をクリックします。
画面右上の「申請」タブをクリックします
申請情報を入力し「申請」をクリックします。
各種入力項目の内容は以下の通りです。
- 証明書ID
-
任意の値を入力します。
※Gluegent Gate 管理画面上で各クライアント証明書を識別するための ID です。他のクライアント証明書と重複しない値を入力してください。
※半角英数字およびハイフン(-)、アンダースコア(_)が使用可能です。
- 利用形態
- 「証明書認証」を選択します。
-
- 申請先CA
- 「Cybertrust DeviceID」を選択します。
-
- ユーザーの選択と証明書の発行
- 発行先の Gluegent Gate ユーザーを検索し選択します。
-
- ダウンロードを許可する端末の種類
- 「iOS」を選択します。
-
- ダウンロードを許可する端末のID
- 前項で確認した IMEI を入力します。
-
各種入力項目を入力後「申請」をクリックします。
申請が完了するとクライアント証明書の一覧に追加されます。
認証局への事前申請が完了すると「状態」が「申請中」から「有効」になります。
※事前申請の完了まで 15 分程度かかります。
申請操作と認証局への事前申請の完了は操作ログからも確認することができます。
申請操作の記録
事前申請完了の記録(申請操作から最大 15 分後)