タスク要約とは、各タスクの情報(申請内容・申請者等)の要約文を生成し、表示する機能です。
タスク一覧画面で個々の申請内容を確認できるため、大量のタスクの中からひとつずつタスクを開いて内容を確認する手間を省くことができます。
注意:
ユーザーアシスト機能は生成 AI を使用してご提供します。下記をご参照ください。
→【ユーザーアシスト】
情報:
タスク要約機能を使用するには、ドメイン設定の追加機能から「タスク要約」を有効化してください。
→ドメインの設定画面
使用方法
タスク要約の表示対象は、タスク要約機能を有効化した後に作成・承認などの処理が行われた未処理タスクが対象です。
タスク要約機能有効後にタスク作成または承認し、タスク一覧画面で「未処理」を開きます。
タスクにマウスホバーすると、要約アイコンが表示されます。
要約アイコンをクリックすると要約の取得を開始します。
要約取得後、タスク要約ダイアログにタスク要約文が表示されます。
タスク要約ダイアログで「開く」ボタンをクリックすると、タスク画面が別タブで表示されます。
「閉じる」ボタンをクリックするとダイアログを閉じます。
機能有効化直後やタスク作成・承認した直後に要約アイコンをクリックすると、要約文が作成されるまではタスク要約ダイアログは表示されません。
画面左上にタスク要約未作成のメッセージが表示されます。[TI-20001]
このメッセージが表示される場合、しばらく時間を置いてからタスク一覧画面をリロードし、再度要約アイコンをクリックしてください。
注意:
-
- 要約アイコンが表示されるのはタスク一覧の「未処理」のみです。タスク一覧の未処理以外のメニューではタスク要約は表示されません。
- 入力フォームは全経路で表示可能な項目のみ要約対象としています。一部の経路の権限設定で非表示とされているものは要約の対象外となります。
- 下書きタスクの要約文は生成対象外です。
- タスク作成直後などで要約文が生成途中である場合、要約アイコンクリック時に「要約がまだ作成されていません。」メッセージが表示されます。
- タスク要約有効化前に作成されたタスクの要約文は、要約アイコンクリック時に要約文の作成を開始します。
- 要約未作成のメッセージが表示された場合、しばらく時間を置いてから再度アイコンをクリックしてください。
- モバイル版は非対応です。PC版でのみご利用できます。
- 日本語のみ対応しています。