ユーザーグループ登録/更新用 CSV
CSV 項目仕様
項目名 | 項目の型 | 備考 |
---|---|---|
グループ名* |
文字列 |
半角英数のみ |
表示名* |
文字列 |
|
メールアドレス** |
文字列 |
|
説明 |
文字列 |
|
グループの種類(Microsoft 365)** |
選択 |
Microsoft 365でのみ同期 |
アドレス帳表示**(→[補注]) |
選択 |
Microsoft 365でのみ同期 |
配信管理**(→[補注]) |
選択 |
Microsoft 365でのみ同期 |
*必須項目
**特定の条件下により必須項目
必須入力以外の項目を入力しなかった場合は未入力として扱います。更新の場合、未入力で上書きしますのでご注意ください。
注意:
1 つの CSV ファイルの最大データ件数は 50000 件までです。また、CSV ファイルは 2MB までです。
情報:
シングルサインオン」>「Microsoft 365」にて「メールボックスの設定」の「Microsoft 365に反映」がオンの場合のみ使用します。
ヘッダー行
ヘッダー行が使用可能です。ヘッダー行は以下の仕様の通りです。
- 一行目に記述する
- 一文字目を「#」とする
- ヘッダー項目数(列数)と後続のデータの項目数(列数)が一致する
- ヘッダー行の項目名は上記の表の通りである必要はなく、任意の項目名でも良い
- 省略可能
サンプル
GroupName1,グループ1,group1@somedomain.com,グループ説明
使用方法
- 管理画面にて「ユーザーグループ」>「CSV登録」をクリックします。
- 「ファイルを選択」をクリックし、CSV ファイルを選択します。
- 「登録」をクリックします。
- 処理が完了したらログインユーザーの通知用メールアドレス宛に結果が通知されます。
情報:
処理結果はシステム>ファイル入出力結果>インポートファイルでも確認できます。
ユーザーグループグループメンバー登録用 CSV
CSV項目仕様
項目名 | 項目の型 | 備考 |
---|---|---|
ユーザーID/グループ名/連絡先メールアドレス* |
文字列 |
ユーザーのテナントIDの付与は任意 |
種類* |
文字列 |
追加するメンバーの種類。ユーザーの場合は「user」、ユーザーグループの場合は「group」、連絡先の場合は「contact」と入力する。 |
*必須項目
注意:
1 つの CSV ファイルの最大データ件数は 50000 件までです。また、CSV ファイルは 2MB までです。
追加対象メンバーがすでに対象グループに存在する場合、他のメンバーの追加が行われません。
ヘッダー行
ヘッダー行が使用可能です。ヘッダー行は以下の仕様の通りです。
- 一行目に記述する
- 一文字目を「#」とする
- ヘッダー項目数(列数)と後続のデータの項目数(列数)が一致する
- ヘッダー行の項目名は上記の表の通りである必要はなく、任意の項目名でも良い
- 省略可能
サンプル
ichiro-yamada@somedomain.com,user
使用方法
- 管理画面にて「ユーザーグループ」>登録対象グループの操作アイコン→「メンバーの追加」をクリックします。
- 「ファイルを選択」をクリックし、CSV ファイルを選択します。
- 「登録」をクリックします。
- 処理が完了したらログインユーザーの通知用メールアドレス宛に結果が通知されます。
ユーザグループメンバ削除用CSV
CSV項目仕様
項目名 | 項目の型 | 備考 |
---|---|---|
ユーザーID/グループ名,連絡先メールアドレス* |
文字列 |
ユーザーのテナント ID の付与は任意 |
種類* |
文字列 |
削除するメンバーの種類。ユーザーの場合は「user」、グループの場合は「group」、連絡先の場合は「contact」と入力する。 |
*必須項目
注意:
1 つの CSV ファイルの最大データ件数は 50000 件までです。また、CSV ファイルは 2MB までです。
ヘッダー行
ヘッダー行が使用可能です。ヘッダー行は以下の仕様の通りです。
- 一行目に記述する
- 一文字目を「#」とする
- ヘッダー項目数(列数)と後続のデータの項目数(列数)が一致する
- ヘッダー行の項目名は上記の表の通りである必要はなく、任意の項目名でも良い
- 省略可能
サンプル
ichiro-yamada@somedomain.com,user
使用方法
- 管理画面にて「ユーザーグループ」>削除対象グループの編集アイコン>「メンバーの削除」をクリックします。
- 「ファイルを選択」をクリックし、CSV ファイルを選択します。
- 「削除」をクリックします。
- 処理が完了したらログインユーザーの通知用メールアドレス宛に結果が通知されます。
情報:
処理結果はシステム>ファイル入出力結果>インポートファイルでも確認できます。