2023 年 6 月 30 日頃より、掲示板ガジェット等で表示される Google 認証画面でユーザー認証が行われない事象が発生しています。
【事象の概要】
掲示板ガジェット等を表示する際に表示されるユーザー認証画面で「エラーが発生しました。Google で確認できたことは以上です。」というメッセージが表示され、ユーザーに認証が行われず、ガジェットが表示されない現象が発生しています。
現象は一部のユーザーに限り発生している状況です。
【原因】
ブラウザのキャッシュクリア等を行っても解消せず、別の端末で同じユーザーがアクセスした場合も発生する状況とのことから、Google の認証時に何らかのエラーが発生しているようです。
現在 Google 社サポートへ問い合わせを行っております。返答が得られましたらご報告させていただきます。
【回避策】
ありません。
お客様にはご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
【2023/07/06 13:01 追記】
現在も引き続き現象が発生し続けている状況です。
また、Google 社サポートからは有効な回答は得られていない状況です。
下記の方法で上記の現象が回避できる場合があるようです。
準備
正常に表示できるユーザーで行ってください。
Google サイトに埋め込んでいる掲示板ガジェットの URL を取得します。
1. 掲示板ガジェットが埋め込まれたサイトにアクセスし、ガジェットの右上にカーソルを近づけます。
2. ギアアイコンが表示されるので、クリックし「このガジェットのURLを表示」をクリックします。
3. 小画面が表示されるので、「URLのコピー」をクリックします。
4. クリップボードに URL がコピーされるので、テキストエディタ等に控えておきます。
手順
現象が発生しているユーザーで行ってください。
1. シークレットウィンドウを開き、上記で取得した URL にアクセスします。
2. 「初回アクセス」のダイアログが表示されるので、「認証を許可」をクリックします。
3. ポップアップが表示されるので、Google にログインします。
4. ポップアップ画面が自動的に閉じます。閉じない場合は、「×」をクリックして閉じます。
5. 元の画面の「初回アクセス」ダイアログが表示されているので、「×」をクリックして閉じます。
6. 再度「初回アクセス」ダイアログが表示されます。
このとき、ポップアップがブロックされる場合があります。ロケーションバー(URLを入力するエリア)に警告アイコンが表示されます。
アイコンをクリックし許可します。
「初回アクセス」ダイアログを「×」をクリックして閉じます。
※ポップアップブロックが表示されない場合は、次の操作を行います。
7. ポップアップが表示され、認証が行われ、掲示板ガジェットが表示されます。
※この方法でも回避できない場合がございます。
【2023/07/18 11:09 追記】
長らくお待たせしてしまい、申し訳ございません。
本日、現象が発生していた弊社アカウントにて上記事象が解消していることを確認いたしました。
Google 社から明確な回答は得られておりませんが、この数日の間に Google 社にて何らかの変更が行われたものと推測しております。
お客様環境でご確認いただき、もし現在も引き続き解消していないようでしたらお知らせください。
コメント
2件のコメント
現在も引き続き現象が発生し続けている状況です。
また、Google 社サポートからは有効な回答は得られていない状況です。
なお、弊社調査により、回避できる方法が見つかりましたので、記事内でご紹介しております。
ただし、この方法でも回避できない場合がございます。
長らくお待たせしてしまい、申し訳ございません。
本日、現象が発生していた弊社アカウントにて上記事象が解消していることを確認いたしました。
Google 社から明確な回答は得られておりませんが、この数日の間に Google 社にて何らかの変更が行われたものと推測しております。
お客様環境でご確認いただき、もし現在も引き続き解消していないようでしたらお知らせください。
記事コメントは受け付けていません。