カレンダーガジェットの設定
カレンダーガジェットは任意の複数カレンダーを表示・予定を確認できるガジェットです。
カレンダーガジェット設定画面にて表示したいカレンダーの情報を入力します。
新しいGoogleサイト
以前のGoogleサイト
項目名 | 説明 |
---|---|
言語コード |
ガジェットの言語を指定します(新しいGoogleサイト用のみ)。 |
自分のカレンダー |
自分(サイト閲覧者)のカレンダーの表示有無を設定します。チェックをオンにすると自分のカレンダーを表示します。 |
追加カレンダー1〜9 |
表示したいカレンダーのメールアドレスを指定します。 |
表示名1〜9 |
それぞれのタブに表示したい名前を入力します。 |
表示開始 |
画面の左端をどの日にするかを選択します。 |
開始曜日(表示開始を含む直近の曜日) |
画面の左端をどの曜日にするかを選択します。 |
表示日数 |
一度に表示する日数を選択します。 |
埋め込みGoogleカレンダーにリンク |
Googleカレンダーに直接アクセスするためのリンクを表示します。 |
デザインテーマ |
ガジェットのデザインテーマを指定します。 |
Google カレンダー ID の取得方法
Google カレンダーを開き、左側に表示されたカレンダー一覧の中の取得したいカレンダーにカーソルを当てます。
表示された「︙」をクリックし、「設定と共有」をクリックします。
「カレンダーの統合」欄に、カレンダーIDが記載されています。ユーザーのデフォルトのカレンダーはメールアドレスと同じ値が設定されています。
リソースやユーザーが任意に作成したカレンダーには独自の ID が付与されています。
リソースカレンダーを表示させるときの注意点
2020 年 6 月にリソースカレンダーの ID 形式が変更されました。
それに伴い、カレンダーガジェットに新しいリソースカレンダーを登録する際は、カレンダーのタイムゾーンに注意してください。新規カレンダーリソースでは「ビルディング」が紐付かないカレンダーは、タイムゾーンの設定がロサンゼルス時間になります。その状態でカレンダーガジェットから予定を作成すると、予定の時刻がロサンゼルス時間で表示されます。「ビルディング」に住所を正しく設定した上で、そのビルディング配下に紐付くリソースの場合はその住所の時間帯で表示されます。詳しくは「カレンダーガジェットに新しいリソースカレンダーを表示させる際の注意点」をご参照ください。