▼予定開始前の通知を受け取る
Google カレンダーでは、予定開始前の指定した時間に通知が受け取れます。
予定の通知は、自分のカレンダーだけでなく任意のカレンダーに対しても設定できます。設定内容は自分のみに適用されます。例えば、秘書が社長のカレンダーに対して通知設定を行っておくことで、秘書が社長の予定の通知を受け取ることできます。社長は自分で通知設定を行っていない限りは通知を受け取りません。
【デフォルトの通知設定】
デフォルトの通知設定を行っておくと、対象カレンダーの全ての予定の通知が事前に受け取れます。手順は以下となります。
- Google カレンダーにアクセスします。
- [マイカレンダー] や [他のカレンダー] より開始前の通知を受け取りたいカレンダーにカーソルを当て、右端の [︙] より [設定と共有] をクリックします。
- [予定の通知] にて、任意の通知方法を選択します。
通知方法 通知 : Google カレンダーの画面上に予定の通知がポップアップで表示されます。
メール : 予定の通知がメールで送信されます。
通知を受け取るタイミング 数値+分・時間・日・週で指定します。
【個別の予定の通知設定】
特定の予定のみ通知を受け取りたい場合は、個別の予定毎に通知の設定・変更を行います。手順は以下となります。
- Google カレンダーにアクセスします。
- 対象の予定の詳細画面を表示し、[通知] 欄にて任意の通知方法を選択します。
▼その他の通知を受け取る
Google カレンダーでは、予定開始前の通知の他に新しく予定が追加された場合や、予定が変更された場合にも通知が受け取れますのでご活用ください。
手順は以下となります。
- Google カレンダーにアクセスします。
- [マイカレンダー] や [他のカレンダー] より通知を受け取りたいカレンダーにカーソルを当て、右端の [︙] より [設定と共有] をクリックします。
- [その他の通知] にて任意のオプションを選択します。
▼モバイル通知を受け取る
モバイル通知を受け取りたい場合は、下記ヘルプ記事を参考に携帯電話を登録してください。
・Google カレンダーの通知設定を変更する→Androd / iPhone と iPad をクリック
当サポートは弊社より Google Workspace をご契約いただいたお客様へサポートを行っております。
ご契約いただいていない法人・個人様へのサポートには対応しておりません。