Google グループからの退会処理は、以下の方法で行えます。
▼退会者本人がグループ宛に退会リクエストを送信する
以下の宛先に空メールを送信することで退会をリクエストできます。
{グループ名}+unsubscribe@{ドメイン名}
リクエスト後に以下のメールが返送されますので、こちらにて退会処理が完了します。
件名:「{グループ名}から退会しました」
From:{グループ名}+noreply@{ドメイン名}
※ {グループ名} はグループアドレスの @ より前の文字列、{ドメイン名} の部分はお客様のドメイン名に置き換えてください。
▼退会者本人がメーリングリストの登録解除リクエストを送信する
グループ経由で受信したメールに対して、登録解除リクエストを送信すると退会をリクエストできます。
▼退会者本人が ビジネス向け Google グループ画面から退会する
ビジネス向け Google グループ のサービスが有効となっている場合は、該当グループのウェブ画面にアクセスし退会をリクエストできます。
グループのウェブ画面にて [設定] > [このグループから退会] を選択し、表示された確認画面にて [グループを退会] を選択すると退会処理が完了します。退会した旨の通知メールは送信されません。
▼グループの管理者が ビジネス向け Google グループ画面から退会メンバーを削除する
ビジネス向け Google グループ のサービスが有効となっている場合は、該当グループの管理画面にアクセスしメンバーを削除できます。
グループの管理画面にて左メニューの [メンバー] > [すべてのメンバー] から該当メンバーをチェックをオンにします。
上部の [操作] > [グループから削除] を選択するとメンバーの削除が完了します。
▼ドメイン管理者が管理コンソール上から退会メンバーを削除する
以下ヘルプ記事に記載されている手順を行い、メンバーを削除します。
当サポートは弊社より Google Workspace をご契約いただいたお客様へサポートを行っております。
ご契約いただいていない法人・個人様へのサポートには対応しておりません。